CategoryE233系 1/1
E233系 0番代 グリーン車 総合車両製作所 横浜事業所 出場
2022年7月12日、E233系0番代のグリーン車(サロE232-1 サロE233-1)が総合車両製作所横浜事業所を出場しました。7月12日 逗子→新鶴見 DD200-1 新鶴見→梶ヶ谷タ EF210-3407月13日 梶ヶ谷タ→豊田 EF210-340H57編成に組み込みクハE233-57モハE233-57モハE232-57サロE233-1サロE232-1モハE233-857 モハE232-257 クハE232-515...
- 0
- -
E233系 モニタリング装置取付車両
サハE233-13 サハE233-36 ○ 2019.02~サハE233-1009 サハE233-1052 ○サハE233-2018 サハE233-2007 ○ 2020.03~サハE233-3003 ○サハE233-3005 サハE233-3033 ○ 2020.08~サハE233-3034 ○サハE233-5002 サハE233-5020 ○サハE233-6215 ○サハE233-6212 ○ 2020.01~サハE233-7231 ○サハE233-7217 ○ 2020.08~モハE232-8216 モハE232-8235 ○ ○…装置搭載2021.02現在...
- 0
- -
E233系 T71編成
E233系T71編成・7000以降製造の構体構造・帯はFRPオオイの部分は塗装、それ以降のステッカー・前照灯はLED・ホーム検知装置・側灯は透明・行先表示機は1/400 pic.twitter.com/PT42GosYj4— げんけい は|首都圏新系列電車研究所 (@Genkeiha) June 12, 2020 E233系T71編成・主パンタ配管は他の0番台同様3本1本で床下へ・先頭車後位側にアンテナ準備工事 pic.twitter.com/wFPMx3MAFa— げんけい は|首都圏新系列電車研究...
- 0
- -
メモ:E233系 ホームドア対応関連
E233系0代 2020.03~ 改造中 運転支援装置:TASC ホームドア連動:無線連携 UHF送受信部 (両先頭車)E233系1000代 2015.05~ 完了 運転支援装置:TASC ホームドア連動:トランスポンダ (クハE232)E233系2000代 2017.01~ 完了 運転支援装置:ATO/TASC ホームドア連動:トランスポンダ (クハE233)E233系3000代 -E233系5000代 -E233系6000代 2016.09~ 完了 運転支援装置:TASC ホームドア連動:トランスポンダ (ク...
- 0
- -
メモ:最近のE233系の動き
自粛で暇なのでまとめてみる。E233 Detail File 2018 winter 以降2018.12~ 完了 E233系7000代 相鉄乗り入れ改造2019.01~ 完了 E233系7000代 増備 2019.01~ E233系0代 便所・グリーン車組み込み準備改造(T編成)2019.11~ E233系0代 便所・グリーン車組み込み準備改造(H編成)※2020.03~ E233系0代 ホームドア対応改造(H44編成~)+※2020.01~ E233系8000 ホームドア対応改造---2019.03 E233系8500代 N36編成ホーム検知装...
- 0
- -